【2025-2026年最新】東京から行きやすい日本のおすすめスキー場30選!初心者のスキー場選びガイド
冬の日本を満喫するなら、スキー場で雪山の魅力を体験してみませんか?初心者も安心して楽しめる日本(新潟・長野)のスキー場の中から、東京から新幹線や直行バスで約1〜3時間でアクセスできるおすすめスキー場30選をご紹介します。2025~2026年度の営業期間、コース数構成、ナイター営業の有無、外国語対応スクールの有無、チケット料金、部分券の種類、アクセス方法といった情報をわかりやすくまとめました。初心者から経験者まで、自分のレベルに合ったスキー場選びの参考にしてください。
※記事で紹介した商品を購入したり予約をしたりすると、売上の一部がFUN! JAPANに還元されることがあります。
🚅新幹線の予約はNAVITIME Travelで!👉こちらから
日本のスキー場、どう選ぶ?スキー場選びのコツ
日本は、北から南まで多くの質の高いスキー場が点在し、極上パウダースノーから、広大なゲレンデまで、各地に特徴的なスキー場があります。スキー場選びで大切なのは、自分のスタイルに合った場所を見つけること。以下のポイントを参考に、理想のスキー場を探してみましょう。
自分のレベルに合ったコース
「初心者%・中級者%・上級者%」の割合とコース数をチェックしましょう。初心者の方は初心者向けコースが40%以上あるスキー場が安心。コース数が多いほど、飽きずに楽しめます。また、標高が高いスキー場ほど良質で安定した雪が期待でき、特に高評価のふわふわなパウダースノーがあると、転んでも痛くないため、初心者の練習にも最適です。非圧雪コースやバックカントリーエリアは中級者や上級者向けの挑戦的な滑走コースなので、初心者は行かない方が無難。
また、スキー場のスクールに外国語対応があれば、外国人でも言葉の心配なく安心してレッスンを受けることができます。お子様連れの方は、キッズパーク・スノーパークや託児施設があるスキー場を選ぶと、親子で安心してウィンタースポーツを満喫できます。
到着日や出発日の限られた時間も有効活用できる「時間券」や「ナイター券」
日本のスキー場で滑走するには、リフトやゴンドラに乗るための「リフト券」(チケット)の購入が必要です。最も一般的なのは、スキー場の営業時間中いつでも利用できる「一日券」ですが、1時間単位で滑れる「時間券」や夜間営業しているスキー場であれば、夕方から深夜にかけて滑れる「ナイター券」が販売されているスキー場なら、実際に滑る時間に合わせてチケットを選べます。これらの券の料金は一日券より安く設定されているため、滞在時間に合わせて選ぶと経済的です。初日到着後や最終日の午前中など限られた時間でも柔軟にウインタースポーツを楽しめます。「短時間しか滑れないのに一日券を買うのはもったいない!」と感じる方には、特におすすめです。また、複数日滑走する予定の方は、2日券などを購入した方がお得です。
東京からのアクセス
東京からスキー場へのアクセスは主に3つの方法があります。1つめは新幹線の利用です。東京駅からスキー場がある長野や新潟方面へ1〜2時間最寄り駅からスキー場まではシャトルバスやタクシーを利用します。
2つめは高速バスです。新宿や東京駅などの主要ターミナルから多くのスキー場へ直行しており、乗り換えがなく比較的楽でリーズナブルな選択肢だといえるでしょう。
3つめはレンタカーですが、レンタカーは自由に移動できる利点がありますが、冬季は積雪や凍結による道路状況の変化に注意が必要です。また、スノータイヤやチェーンの装着が必須となる場合も。運転に不安がある方は公共交通機関の利用をおすすめします。
関連記事
東京から行きやすい日本のおすすめスキー場30選一覧表
ここからは、東京から行きやすい日本のおすすめスキー場を30選をご紹介します。2025~2026年度の営業期間、所在地、コース数、初心者コース割合、ナイターの有無、外国語対応のスクールの有無、チケット料金(大人リフト1日券、通常金額)、時間券の種類、アクセスといった情報を分かりやすくまとめました。
※1 チケット料金は大人リフト1日券(通常金額)。事前にWEBで購入すると安くなる場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
※2 時間券の種類:AM=午前券、PM=午後券、2h=2時間券、4h=4時間券など
※3 外国語対応:EN=英語、CH=中国語、CAN=広東語、TH=タイ語
※4 アクセス:🚅=東京駅から新幹線または新幹線+電車、🚌=都内から高速バス
【新潟県】越後湯沢エリアのスキー場
| 営業期間 (予定) | スキー場名 (HP URL) | 所在地 | コース数 | 初心者% | チケット 料金 ※1 | 時間券 (種類) ※2 | ナイター | 外国語対応 スクール ※3 | アクセス ※4 |
| 2025/11/22~ 2026/5/17 | かぐらスキー場 | Map | 30 | 37% | 7,500円 | AM/ PM | × | EN、CH | 🚅越後湯沢駅(約70分)→バス(約18分) |
| 2025/12/6~ 2026/4/5 | 上越国際スキー場 | Map | 22 | 30% | 5,800円 | PM | 〇 | EN | 🚅越後湯沢駅(約70分)→電車(約13分)→シャトルバス(約10分) |
| 2025/12/12~ | 神立スノーリゾート | Map | 16 | 30% | 5,500円 | 4h | 〇 | EN | 🚅越後湯沢駅(約70分)→シャトルバス(約7分) |
| 2025/12/13~ | 湯沢高原スキー場 | Map | 8 | 30% | 6,900円 | 4h | × | EN、CH | 🚅越後湯沢駅→徒歩(8分) |
| 2025/12/13~ 2026/4/5 | 苗場スキー場 | Map | 24 | 42% | 7,800円 | 4h、8h | 〇 | EN、CH | 🚅越後湯沢駅(約70分)→バス(約45分) |
| 2025/12/19~ | NASPAスキーガーデン | Map | 8 | 40% | 7,000円 | 5h | 〇 | EN、CH | 🚅越後湯沢駅(約70分)→シャトルバス(約3分) |
| 2025/12/19~ | 石打丸山スキー場 | Map | 23 | 30% | 7,900円 | 4h、10h | 〇 | × | 🚅越後湯沢駅(約70分)→シャトルバス(約10分) |
| 2025/12/20~ | 岩原スキー場 | Map | 20 | 40% | 5,500円 | PM | 〇 | × | 🚅越後湯沢駅(約70分)→シャトルバス(約10分) |
| 2025/12/20~ | 湯沢パークスキー場 | Map | 11 | 40% | 4,500円 | AM/ PM | 〇 | × | 🚅越後湯沢駅(約70分)→シャトルバス(約10分) |
| 2025/12/20〜 | GALA湯沢スキー場 | Map | 16 | 35% | 7,300円 | 4h | × | EN、TH、 CH、CAN | 🚅ガーラ湯沢駅直結(最速約71分) |
| 2025/12/20~ | 舞子スノーリゾート | Map | 26 | 40% | 7,000円 | 5h | 〇 | EN、CH | 🚅越後湯沢駅(約70分)→シャトルバス(約20分) |
| 未公開 | 湯沢中里スノーリゾート | Map | 16 | 40% | 5,800円 | 5h | 〇 | EN、CH | 🚅越後湯沢駅(約70分)→シャトルバス(約15分) |
【新潟県】妙高エリアのスキー場
| 営業期間 (予定) | スキー場名 (HP URL) | 所在地 | コース数 | 初心者% | チケット 料金 ※1 | 時間券 (種類) ※2 | ナイター | 外国語対応 スクール ※3 | アクセス ※4 |
| 2025/12/13〜 2026/3/29 | 赤倉温泉スキー場 | Map | 17 | 65% | 7,000円 | 5h | 〇 | EN | 🚅妙高高原駅(約140分)→シャトルバス(約8分) |
| 2025/12/13~ | 池の平温泉アルペンブリックスキー場 | Map | 16 | 32% | 6,900円 | 4h | × | × | 🚅妙高高原駅(約140分)→シャトルバス(約10分) |
| 2025/12/13~ 2026/03/29 | 妙高杉ノ原スキー場 | Map | 16 | 40% | 8,000円 | 4h | × | EN、CH | 🚅妙高高原駅(約140分)→バス(約30分) |
【長野県】白馬エリアのスキー場
| 営業期間 (予定) | スキー場名 (HP URL) | 所在地 | コース数 | 初心者% | チケット 料金 ※1 | 時間券 (種類) ※2 | ナイター | 外国語対応 スクール ※3 | アクセス ※4 |
| 2025/11/28~ | つがいけマウンテンリゾート | Map | 10 | 50% | 8,200円 | AM/ PM | × | EN、CH | 🚅長野駅(約90分)→バス(約90分) |
| 2025/12/1~ 2026/3/15 | 白馬八方尾根スキー場 | Map | 16 | 30% | 8,700円 | AM/ PM | × | EN | 🚌「白馬八方」バス停(約5時間) |
| 2025/12/13~ 2026/4/5 | 白馬乗鞍温泉スキー場 | Map | 14 | 30% | 6,200円 | 4h | × | EN | 🚅長野駅(約90分)→バス(約90分) |
| 2025/12/13~ 2026/3/30 | 白馬コルチナスキー場 | Map | 16 | 40% | 6,200円 | 4h | 〇 | EN、CH | 🚅長野駅(約90分)→バス(約120分) |
| 2025/12/13~ 2026/3/22 | HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場 ファミリーパーク | Map | 12 | 40% | 5,900円 | × | × | EN、CH、 CAN | 🚅長野駅(約90分)→バス(約60分)→シャトルバス(約60分) |
| 2025/12/19~ | White Resort 白馬さのさか | Map | 10 | 40% | 5,400円 | 3h、5h | × | EN、CH | 🚅長野駅(約90分)→バス(約70分)→電車(約30分) |
| 未公開 | エイブル白馬五竜 | Map | 15 | 35% | 9,500円 | AM/ PM | 〇 | EN、CH | 🚌「白馬五竜」バス停(約5時間) |
| 未公開 | Hakuba47ウインタースポーツパーク | Map | 8 | 30% | 9,500円 | AM/ PM | × | EN | 🚌「白馬47」バス停(約5時間13分) |
| 未公開 | 白馬岩岳スノーフィールド | Map | 9 | 15% | 6,500円 | AM/ PM | × | EN、CH | 🚌「白馬岩岳マウンテンリゾート」バス停(約5時間20分) |
| 未公開 | 爺ガ岳スキー場 | Map | 7 | 70% | 5,400円 | AM/ PM | 〇 | EN、CH | 🚌「信濃大町駅前」バス停(約4時間30分)→シャトルバス(約15分) |
【長野県】軽井沢・野沢・飯山エリアのスキー場
| 営業期間 (予定) | スキー場名 (HP URL) | 所在地 | コース数 | 初心者% | チケット 料金 ※1 | 時間券 (種類) ※2 | ナイター | 外国語対応 スクール ※3 | アクセス ※4 |
| 2025/11/1~ 2026/3/31 | 軽井沢プリンスホテルスキー場 | Map | 14 | 58% | 8,000円 | PM | × | EN、CH | 🚅軽井沢駅(約60分)→シャトルバス(約1分)/ 徒歩(約10分) |
| 2025/11/29~ | 野沢温泉スキー場 | Map | 44 | 40% | 7,500円 | 4h | 〇 | EN | 🚅飯山駅(約100分)→バス(約25分)→シャトルバス(約15~20分) |
| 2025/12/13~ 2026/3/29 | 斑尾高原スキー場 | Map | 32 | 35% | 8,500円 | 3h、5hなど | 〇 | EN | 🚅飯山駅(約100分)→バス(約30分) |
| 2025/12/20~ 2026/3/29 | タングラムスキーサーカス | Map | 19 | 30% | 6,500円 | 4h | 〇 | EN、CH | 🚅飯山駅(約100分)→バス(約45分) |
| 未公開 | 戸狩温泉スキー場 | Map | 13 | 30% | 5,500円 | AM/ PM | 〇 | EN | 🚅飯山駅(約100分)→シャトルバス(約20分) |
【kkday】交通・移動関連: