日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」へ!2025年にはアニメ「鬼滅の刃」とのコラボイベントも

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」

TM & © TOHO CO., LTD.

©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 

ニジゲンノモリは、日本の兵庫県淡路島に位置する、人気アニメゲームの世界観を再現したテーマパークです。入園無料で、最新技術を駆使したアトラクションや、ここでしか味わえないグルメ、宿泊体験など、一日中楽しめる魅力的な観光スポットです。今回は、ニジゲンノモリでの楽しみ方、及び最新のニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』コラボイベントもご紹介します。

兵庫県淡路島にある「ニジゲンノモリ」とは?

ニジゲンノモリは、淡路島の自然公園「兵庫県立淡路島公園」内に位置するテーマパークです。広大な敷地には、自然とデジタル技術が融合した体験型の常設アトラクション施設が点在しています。アニメゲームの世界観を活かした様々なアトラクションを通して、アニメ・ゲームの世界へ飛び込むような体験をさせられます。また、定期的に変わる期間限定のコラボイベントもあります。2025年には、ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベントが開催されています。その前に開催されたTVアニメ『SPY×FAMILY』とのコラボイベントも人気でした。

また、作品関連のオリジナルグッズやお土産を販売するショップやレストランも園内に点在しています。他には、23棟のヴィラで、中には人気キャラクターをテーマとしたコラボルームもある宿泊施設も充実しています。アニメゲーム好きのファンはもちろん、子ども連れの家族や友達・カップル同士、幅広い年齢層が楽しめるおすすめスポットです。

「無料でどこまで行ける?」ニジゲンノモリの無料VS有料な楽しみ方

5つのアトラクションエリア

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」

アトラクションエリア外から無料で見える風景

TM & © TOHO CO., LTD.

©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ

ニジゲンノモリは兵庫県立淡路島公園にあるため、無料で入園することができます。アトラクションを体験するのに有料のチケットが必要ですが、一部のアトラクションは、エリア外から設置を見る事ができます。例えば、迫力のある実物大のゴジラとの撮影はご自由にどうぞ!

しかし、せっかくなら、アニメゲームの世界に飛び込んで、主人公のように色んな体験しましょう!各テーマエリアには複数のアトラクションがあり、チケットの種類も豊富なので、興味のあるアトラクションだけのチケットを購入すれば良いです。一部のアトラクションは1人でも体験できますが、3~4人で一緒にプレイするのも良いでしょう!また、身長・体重制限のアトラクションもあるので事前に確認しましょう。

日本の公園で大自然を満喫

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」

ニジゲンノモリの敷地面積約134万8千平方メートル(約東京ドーム28個分)ほどの広さがあり、大自然に囲まれている場所で、桜や紅葉など四季折々の風景を楽しむことができます。アニメの世界観とともに、自然の中で日本ならではの美しい景色を堪能できるのは魅力のひとつ。また、公園内の芝生広場や滑り台などお子様が楽しめる遊具も無料で利用できます。

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」

さらに、頂上の展望台は、絶景スポットとしても人気です。大きな芝生広場の目の前のレストラン「モリノテラス」のテラス席からも、コラボフードを食べながら、夕日を楽しむことができます!ロマンティックですね~。夜になると、公園内は光害が少ないため、満天の星空が広がり、非常に美しい星空観賞が楽しめます。

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」

アトラクションの間の移動は徒歩圏内ですが、歩くのに少し体力と時間がかかります。全てのアトラクションも思う存分に体験したいなら、開園から17時~18時まで一日中たっぷり楽しむ日帰りと、宿泊施設に泊まって2日間でゆっくり楽しむのも良いでしょう。

ここから各アトラクションの内容・遊び方や所要時間をご紹介します。事前にプランを立て効率的に回しましょう!

ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~

左上:ジップライン、右上:シューティングゲーム

左下:ゴジラミュージアム、右下:ゴジラシアター

TM & © TOHO CO., LTD.

『ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~』は、世界初の実物大ゴジラのアトラクションエリアです。参加者はゴジラ迎撃作戦の一員として、淡路島に上陸した巨大ゴジラの侵攻を阻止するミッションに挑みます。

アトラクションは、大きく4つの体験に分かれています。ゴジラの口の中へ飛び込むようなスリル満点を体験させるジップライン※、専用銃を使ってゴジラ細胞を撃退する対ゴジラ細胞シューティングゲーム、ゴジラの歴史や様々な資料を展示したゴジラミュージアム、オリジナルストーリーの大迫力の映像を楽しめるシアターなど、まるで映画の登場人物になったような没入感が味わえます。

※ジップラインの体験には制限があり、身長120㎝以上、体重25㎏以上~110㎏未満の方限定。

アトラクション所要時間

  • 約1時間~1時間30分程度。

※アトラクションの混雑状況により体験時間が異なる場合があります。

NARUTO&BORUTO 忍里

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」NARUTO&BORUTO 忍里

左上:火影岩、右上:天の巻

左下:地の巻、右下:ラーメン一楽

©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ

『NARUTO&BORUTO 忍里』は、人気アニメ『NARUTO-ナルト-』と『BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』の世界観を再現したアトラクションです。巻物を使い修行を体験できる立体迷路や、謎解きにチャレンジし、忍里の世界を駆け抜けろ!のエリアは、まるでアニメの世界に入り込んだような精巧なセットが施されており、フォトスポットがたくさん!

アトラクションは、主に2種類があります。高さ約11mの巨大な「火影岩」の後ろに併設された三階建ての立体迷路「天の巻」と、強敵と戦いながら忍里内に散らばる12個の「印」を集めるミッションに挑む「地の巻」。さらに、夜になると、キャラクターや光の演出などを投影する夜間限定のプロジェクションマッピングショーなどがあります。

また、施設内では作中に登場するラーメン屋「一楽」を再現した飲食スペースもあり、ラーメンを食べながらフォトスポットとして写真を撮りましょう!

アトラクション所要時間

  • 約2時間~3時間程度。

※進行速度により体験時間に個人差があります。

クレヨンしんちゃん アドベンチャーパーク

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」クレヨンしんちゃん アドベンチャーパーク
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2025

「クレヨンしんちゃん」の世界観を楽しむことができる巨大アスレチック、子ども向けの遊具やミニゲームなどがあり、大人から子どもまで楽しめるエリアです。難易度に応じたコースがあり、大人向け、小学生以上向け、キッズ専用などに分かれています。子ども向けエリアでは、幼児でも楽しめるアクティビティが充実しており、家族連れに人気です。

アトラクション所要時間

  • アトラクションにより異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。

ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』は、リアルとデジタルを融合して再現したドラゴンクエストの世界を冒険する、屋外型のフィールド RPGアトラクションです。参加者は職業を選んだ後、冒険の進め方や地図など、アトラクションの情報がまとめられた“冒険の書”や“冒険者のしるし”を使いながら、大魔王ゾーマを討伐する冒険を進めます。

アトラクション所要時間

  • ライトチケット:2時間~2時間30分程度
  • ゴールドチケット・プレミアムチケット:3時間~3時間30分程度

※進行速度により体験時間に個人差があります。

期間限定コラボイベント:モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」期間限定コラボイベント:モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ
©CAPCOM

『モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ』は、人気ゲーム『モンスターハンター』の世界を楽しめる期間限定アトラクションです。参加者は新米ハンターとなり、腕利きのハンターとなるための訓練クエストに挑戦することができます。

アトラクション所要時間

  • 1狩りあたり1時間~1時間30分程度

※アトラクションの混雑状況やお客様の探索時間等により体験時間が異なる場合があります。

期間限定イベント:ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」期間限定イベント:ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

ニジゲンノモリでは、定期的に人気作品とのコラボイベントを開催しています。2025年にはアニメ「鬼滅の刃」とのコラボが期間限定で開催されており、オリジナルの謎解きゲームや、オリジナルグッズを販売しているショップ、作品をテーマにした宿泊プランも登場しています。

期間限定イベント:ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」
左:「美味い!牛鍋丼炎柱特製盛り」、右:「炭治郎が炊く!絶品焼きおにぎり」

期間限定イベント:ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」
左:「お召し上がりぃぃい!魘夢のホイップベリーケーキ」、右:「玉壺の完全なる美しき壺パフェ」

さらに、イベント限定のオリジナルフードも多数登場しています!

期間限定イベント:ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

コラボイベントについて、昼は、ufotable描き下ろしイラストのキャラクターの謎を解き明かしていく「謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り」。夜は、光と音に彩られた全長1.2kmの夜の森を歩き、無限城での戦いに向けて、これまでの鬼殺隊と鬼の戦いを振り返り追体験できる「ナイトウォーク 無限城への軌跡」。昼夜異なる2つのイベントを開催しています。謎解きゲームや任務を完了したらオリジナルのノベルティを貰うことができますよ!

期間限定イベント:ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

期間限定イベント:ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

昼の謎解きゲームを体験しました!本当に楽しく、謎が解けたときの達成感は格別でした!英語版も用意されているので、海外からの訪日観光客も一緒に楽しめますよ。

体験時間&営業時間

  • 「謎解きウォーク 花降る里と幻の鬼巡り」
    • 90分前後(謎を解くスピード等により体験時間は変動します)
    • 10:00~18:30(最終受付時間17:00)※季節によって営業時間が変更となる場合がございます
  • 「ナイトウォーク 無限城への軌跡」
    • 90分前後(混雑状況により体験時間は変動します)
    • 18:30~22:00(最終受付時間20:45)※季節によって営業時間が変更となる場合がございます

ラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」
「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」

ニジゲンノモリの最も高台に位置するラグジュアリーヴィラがあります。23棟のヴィラは広々とした空間が特徴で、家族やグループでの宿泊に最適です。各部屋専用のテラスやBBQ設備が完備されており、夜には淡路島の澄んだ星空を眺めながら食事を楽しむことができます。また、宿泊者は入口のバス停から施設内の宿泊受付まで送迎サービスを提供されています。車がなくても安心です。

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」

上:NARUTOルーム、下:クレヨンしんちゃんルーム

©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ

©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

一部はキャラクターコラボルームとして改装されています。人気のキャラクタールームは、半年前から予約しないと満室になる可能性もあるため、早めの予約がおすすめです。平日の宿泊が比較的予約が取りやすいです。

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」『鬼滅の刃』の2つのコラボルーム
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

今回は主にアニメ『鬼滅の刃』の2つのコラボルームを取材しました。1つ目は竈門炭治郎たち4人をテーマとして、蝶屋敷をモチーフにデザインされた「絆のコクーン」(最大3名宿泊可能)。よく見てみたら、我妻善逸と嘴平伊之助が部屋の天井に!?遊び心満載の可愛い仕掛けですね!

『鬼滅の刃』の2つのコラボルーム日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

もう一つは9人の柱をモチーフにデザインされた「柱のコクーン」(最大2名宿泊可能)、柱合会議をイメージしたベッドルームです。壁面には、柱の勇姿が刻まれた名シーンや原寸大の日輪刀が展示されています。柱のファンにはたまらない飾りですね!

ニジゲンノモリのアクセス

日本アニメ・ゲームのテーマパーク、淡路島「ニジゲンノモリ」

ニジゲンノモリへは、車、バス、フェリーなどの交通手段でアクセスできます。車からは神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」を下りて約3分。駐車場は園内に複数あります。バスの場合は、神戸三宮、舞子、新神戸、梅田、難波など、関西の主要都市から高速バスが運行されています。

行き方:おすすめバスルート(直行便)

神戸から

便名

乗り場・降り場
かけはしニジゲンノモリ 101号かけはしニジゲンノモリ 103号
神戸空港8:25発9:25発
新神戸駅8:55発9:55発
三宮バスターミナル(ミント神戸)09:10発10:10発
ニジゲンノモリ(淡路ハイウェイオアシス)09:49着10:49着 

大阪から

便名

乗り場・降り場
かけはしニジゲンノモリ 151号かけはしニジゲンノモリ 153号ニジゲンノモリ洲本温泉 1号
JRなんば(湊町バスターミナル)08:30発09:30発  /
大阪駅JR高速バスターミナル09:00発10:00発14:00発 
大阪空港(伊丹)09:27発 10:27発 14:27発
ニジゲンノモリ(淡路ハイウェイオアシス) 10:34着11:34着15:34着 

帰り方:おすすめバスルート(直行便)

神戸まで

便名

乗り場・降り場
かけはしニジゲンノモリ 10かけはしニジゲンノモリ 104号
ニジゲンノモリ(淡路ハイウェイオアシス)16:08発17:43発 
三宮バスターミナル(ミント神戸)16:45着18:20着 
新神戸駅16:55着18:30着 
神戸空港17:16着18:56着 

大阪まで

便名

乗り場・降り場
ニジゲンノモリ洲本温泉 2号かけはしニジゲンノモリ 152号かけはしニジゲンノモリ 154号
ニジゲンノモリ(淡路ハイウェイオアシス) 11:08発15:38発16:43発 
大阪空港(伊丹)12:08 着16:39着17:44着
大阪駅JR高速バスターミナル12:33着17:04着18:09着
JRなんば(湊町バスターミナル) /17:22着18:27着

他に直行便ではない便もありますが、詳しくはこちらへ。また、一部の便は、降車のバス停が「ニジゲンノモリ(淡路ハイウェイオアシス)」ではなく、「淡路IC」(淡路インターチェンジ)となる場合があります。その場合は、淡路ICからニジゲンノモリまで徒歩約15分(1km)。もしくは、高速バスで「淡路IC」で降りたら、無料シャトルバスで「淡路インター」から「ニジゲンノモリF 駐車場」までの行き方がおすすめです。

  • 淡路ICバス停からニジゲンノモリまでの徒歩ルートこちら
  • 無料シャトルバスの時刻表はこちら

Spot information

  • 名称:ニジゲンノモリ
  • 住所:兵庫県淡路市楠本2425-2
  • 営業時間:各アトラクションによって異なる(公式サイトからご確認ください)
  • 料金:入園無料。各アトラクションによって異なる(公式サイトからご確認ください。お得なセット券あり)
  • 公式サイト:https://nijigennomori.com/
  • 宿泊施設予約サイト:https://awaji-grandchariot.com/characterroom/

目次

Recommend