【日本東北】秋田大館市で、忠犬ハチ公の主人公である「秋田犬」と遊びましょう!

読者のみなさん、「秋田犬」って知ってますか?秋田犬は日本原産での大型犬で、性格が温厚で、飼い主に忠実な犬種です。人気を博する秋田犬は、欧米各地でもその姿が見られます。海外での秋田犬ブームの火付け役を担ったのは、世界的な知名度を持つ「忠犬ハチ公」です。今回、FUN! JAPAN編集部は秋田犬に関する知識だけではなく、秋田犬と触れ合える場所も紹介しようと思います。

国の天然記念物に指定されている「秋田犬」について

現存している13種の「日本犬」の中で、天然記念物に指定されているのは、柴犬、甲斐犬(山梨)、紀州犬(三重、和歌山)、四国犬(四国地方)、北海道犬(北海道と秋田犬(秋田)の、6種。このなかで、秋田犬は唯一の大型犬種です。秋田犬の祖先は「秋田マタギ犬」と呼ばれる猟犬であり、体型は秋田犬より小柄で、外観もまったく違います。江戸時代から、秋田では闘犬が流行っていたため、北部にある大館、能代では、喧嘩の強い犬を育てることに力を注ぎました。「大館犬」と名付けられた犬種は、秋田犬の祖先として位置づけられています。

その後、西洋犬種の日本進出によって、他犬種との交配が繰り返された結果、純粋な秋田犬は明治末期に一時絶滅の危機に瀕しました。しかし、大正になってから、純粋な秋田犬への関心が再び高まりました。そして、昭和初期になると、「秋田犬保存会」が設立され、現在に至るまで大館市は秋田犬の保存活動に尽力しています。

秋田犬と柴犬の見分け方

品種が近似したため、茶(赤)・白の毛色や立て耳、巻き尾などの特徴を持っている秋田犬と柴犬は、よく間違われています。そして、秋田犬より、柴犬を飼っている人が多いため、秋田犬に会ったとき、大型柴犬だと誤解されるのも日常茶飯事です。

しかし、上の写真のように、両者が並んでみると、その体格の差は一目瞭然です。秋田犬の身長も体重も、柴犬の倍以上です。

そして、よく見れば、両者の顔も違います。同じ立て耳と言っても、秋田犬の耳は三角で、顔のパーツが集中し、小さい垂れ目を持っています。一方、柴犬の耳は細長くて、顔のパーツも一点集中ではありません。全体的には、秋田犬の顔表情はおとなしく落ち着いていますが、柴犬のほうはやんちゃっぽいです。

さらに、幼い秋田犬は垂れ耳ですが、成長によって立て耳になります。これも、秋田犬と柴犬の幼犬を見分ける時に、一番簡単な方法です。

秋田犬の毛色と種類

秋田犬の毛色は「茶」、「白」、「虎」、「胡麻」の4種類です。最も多いのは、柴犬と見間違われる茶色です。「虎」は白毛に黒毛が混ざっているのが特徴です。細分すれば、赤虎、黒虎、霜降り虎が代表的色合いです。白は秋田犬唯一の単色カラーですが、数もそんなに多くありません。胡麻色の秋田犬は現在ほとんど存在せず、極めて珍しい品種です。

秋田犬のスタンダートは短毛ですが、たまに長毛タイプのも生まれることがあります。2020年に天国へ旅立った青森県鯵ヶ沢駅の観光駅長だった「わさお」は、その代表です。珍しい白い長毛を持つ「わさお」と飼い主との温かい絆の物語は映画化されて、一躍有名になりました。しかし一方、「秋田犬保存会」の定義からみれば、長毛秋田犬は実は純粋種の条件を満たしていません。にもかかわらず、わさおの知名度が上がれば上がるほど、長毛秋田犬の独特な魅力に惹かれる人もだんだん増えてきました。とはいえ、長毛秋田犬は稀にみられない品種なので認識しておきましょう。

また、注目を集めた日本原産の「秋田犬」のほかに、欧米では、「アメリカン・アキタ」という品種があります。「アメリカン・アキタ」の祖先は、第二次世界大戦後に日本からアメリカへ連れ帰った秋田犬です。その見た目も日本原産のとたいぶ異なって、独自のタイプとなりました。

世界的な知名度を持つ「忠犬ハチ公」

秋田犬は世界中に一躍有名になったのは、「忠犬ハチ公」の影響です。当時のハチ公は、毎日渋谷駅まで主人・上野博士の帰りを出迎えに行っていましたが、ある日上野さんは脳溢血で急死してしまいます。その後の十年間も、毎日主人の帰りを待ち続けたハチ公、1923年3月に天国で待ってくれる主人に会いに行きました。ハチ公の話が新聞記事になると、「忠犬ハチ公」の名は瞬時に日本中に広がりました。その後、この感動の実話が映画化され、ハリウッドでもリメイクされました。そのおかげで、欧米で秋田犬のブームに火が付きました。また、飼い主を待ち続けた渋谷駅の出入り口前には、ハチ公の銅像が設置されており、渋谷のシンポルにもなっています。

秋田犬に会いに、発祥の地へ行きましょう!

秋田県の大館市は秋田犬発祥の地。そして、忠犬ハチ公もここで生まれました。秋田犬の聖地といっても、道端でばったりと会えるわけではありません。かわいいワンちゃんと遊びたいなら、特定の場所へ行く必要があります。

秋田犬の里

写真提供:秋田県観光連盟

JR大舘駅駅前にある「秋田犬の里」は、大舘市が秋田犬の特徴や歴史を紹介するために建てられた施設です。施設の入り口にもハチ公の銅像が設置されています。館内には、秋田犬に関する展示だけではなく、大型の「秋田犬展示室」ではガラス越しに秋田犬のかわいいしぐさも見学できます。スタッフが、ワンちゃんを窓ガラスの前に誘導してくれるので、あどけない表情に癒されながら、写真を撮ることもできます(フラッシュ禁止)。タイミングが合えば、秋田犬が散歩する風景も見ることができます。

観光情報

  • 名前:秋田犬の里
  • 場所:秋田県大館市御成町1丁目13番1号
  • アクセス:JR大舘駅からすぐ
  • 開館時間:09:00〜17:00、秋田県展示室09:30〜16:45
  • 休館日:12/31、1/1、秋田犬展示室休室日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日が休室)

秋田犬会館

秋田犬会館は「秋田犬保存会」の本部であり、出入り口の前にもハチ公の銅像が設置されています。

ここのハチ公銅像は、生まれ故郷の方向を向いているので、「望郷のハチ公像」と名づけられました。一階の保存会事務室には、平日に二匹の秋田犬が皆さんの訪問を心待ちにしています。時々、かわいい幼犬も遊びに来ますよ。秋田犬のことをより詳しく知りたいなら、三階の「秋田犬博物館」に行きましょう。

観光情報

  • 名前:秋田犬会館
  • 場所:秋田県大館市三の丸13-1
  • アクセス:JR大舘駅から徒歩15分
  • 開館時間:09:00〜16:00
  • 休館日:12月28日~1月3日、8月13日の午後
  • 入場料:大人200円、小人100円

ふるさわおんせん

秋田犬に会えるスポットの一押しは、「ふるさわおんせん」です。人情味が溢れる小型温泉旅館には、とってもかわいい看板娘の秋田犬親子の「温(はる)」と「華(はな)」がいます。毎日、ここで皆さんのご来訪を心待ちにしています。上品な表情を持つ母の「温(はる)」に対して、娘の「華(はな)」のあどけない顔もかわいくてたまらない!ここで一泊して、秋田犬と遊びながら、グルメと温泉を満喫するのがおすすめです。

観光情報

  • 名前:ふるさわおんせん
  • 場所:秋田県大館市字新綱27
  • アクセス:JR大舘駅からタクシーで約7分
  • 定休日:火曜日

Index

Recommend