元Kyurangerの姿も!Jak-Japan Matsuri 2025に出演したJ-POP 3 組の魅力

インドネシア最大級の日本文化イベント「Jak-Japan Matsuri(JJM)」2025年9月27・28にジャカルタで開催されました。本イベントの目玉であるメインステージには、日頃から両国の架け橋として活動するYousuke Kishi、SERINA、JAM HEADSが出演。音楽を通じてインドネシアファンと強い絆を築いている彼らのパフォーマンスは、大きな注目を集めました。 本記事では、現地での人気を確固たるものにしつつある3組の魅力に迫ります。

Sasori OrangeからSuperstarへ - Yosuke Kishi

Yosuke Kishi

2010年にEXILEボーカルオーディションで3万人から10人のファイナリストに選出された実力を持つYosuke Kishiは、2017年に「宇宙戦隊キュウレンジャー」にスティンガー/サソリオレンジとして出演。同番組がインドネシアのRTVで全国放送されたことで、たちまち人気となりました。

Instagramなど、SNSでもインドネシアからのフォロワーが多く、LIVE配信や普段の投稿もインドネシア語で賑わうほど!彼自身もインドネシア語の勉強も重ね、満を持して2025年7月にインドネシア語の曲もリリース。チカランで待望のインドネシア初ライブも実施しました。9月のジャカルタ、11月のブカシのイベントにも出演するなど、インドネシアでも積極的に活動しています。

オリジナル曲「Menjadi “SUPER STAR”」にもあるとおり、音楽の実力と甘いルックスを武器に、インドネシアでスーパースターへの道を駆け上がるYosuke Kishi。彼の今後の活躍に注目です!

唯一無二の歌姫「和製マドンナ」 - SERINA

SERINA

唯一無二の歌声を持つSERINA。人気アーティストを数多く輩出した「ORC200ヴォーカルクイーンコンテスト」で特別賞を受賞し、その後、人気・実力ともに兼ね備えた女性ヴォーカルグループのメインヴォーカルとして活躍しました。2024年にソロ活動を本格スタートしてからは、圧倒的な歌唱力と表現力でファンを魅了し続けています。

2025年のバースデー生配信でファンネームが「Bluelya(ブルーリア)」に決定。アップテンポな曲からバラードまで歌いこなすその実力は、まさに「和製マドンナ」の表現がぴったりです。彼女は日本国内に留まらずインドネシアをはじめとした世界を舞台に挑戦したいという強い決意を示しています。これからも新しい日本のエンターテイメントを世界に提供してくれること間違いありません!

普段のキュートな表情からは想像できないステージでの大きなギャップこそ、SERINAの大きな魅力。JJMでは、その言語の壁を超えた心に響く生歌に、涙を流すオーディエンスも見られるほどでした。

CoolでCuteなダンスボーカルグループ - JAM HEADS

JAM HEADS

2024年、ジャカルタで彗星のように現れた6人組ダンスボーカルグループ、JAM HEADS。エネルギッシュなステージパフォーマンスに加えて、個性豊かなメンバーの表情や、SNSなどを通じてインドネシアのファンを魅了しています。

その人気の象徴は、現地ファンによって形成されたコミュニティ「JAM HEADS Indonesia」。このファンコミュニティによる積極的な情報発信や、インドネシア訪問時の熱烈な歓迎は、彼らのファンダムの礎がインドネシアで既に築かれていることを表しているのではないでしょうか?

グループ内では少しずつインドネシア語を話せるメンバーが増え、日本での活動もインドネシア向けに発信されています。ますます活躍の場が広がる彼らから目が離せません!

インドネシアで3組に会えるのはいつ?最新情報は公式サイトでチェック!

Yosuke Kishi, SERINA, JAM HEADS

FUN! JAPANでは、再びこの3組がインドネシアのステージに立つ可能性があるとの情報をキャッチしました!

最新情報は、各アーティスト公式SNS、ならびにANEXT Entertainment Indonesiaの公式WEBサイト・SNS最新情報は、各アーティスト公式SNS、およびANEXT Entertainment Indonesiaの公式WEBサイト・SNSにて順次発表予定です。

それまでは彼ら・彼女らの楽曲やミュージックビデオ、SNSをチェックして、日本のエンターテイメントを堪能するのはどうでしょう?次の情報解禁をお楽しみに!

■ANEXT Entertainment Indonesiaに関するリンク

目次

Recommend