東京オーヴァル京王閣 - 公営競技のひとつ、競輪を東京で楽しもう♪

東京オーヴァル京王閣 - 公営競技のひとつ、競輪を東京で楽しもう♪

7人または9人の選手(せんしゅ)が、時速(じそく)70km以上(いじょう)ものスピードで順位(じゅんい)を競(きそ)う自転車(じてんしゃ)レース・競輪(けいりん)。日本発祥(にほんはっしょう)のスポーツで、公営競技(こうえいきょうぎ)としても人気(にんき)があります。

この記事(きじ)では、そんな競輪(けいりん)の魅力(みりょく)や楽(たの)しみ方(かた)と、関東圏(かんとうけん)の競輪場(けいりんじょう)のひとつ・東京オーヴァル京王閣(とうきょうオーヴァルけいおうかく)について紹介(しょうかい)します。

公営競技のひとつ、競輪とは?

公営競技のひとつ、競輪とは?

公営競技(こうえいきょうぎ)は、 地方公共団体(ちほうこうきょうだんたい)などが主催(しゅさい)して、「ギャンブル」として行(おこ)なわれるスポーツ競技(きょうぎ)のこと。日本では「競輪」をはじめ、「中央競馬(ちゅうおうけいば)」「地方競馬(ちほうけいば)」「競艇(きょうてい)」「オートレース」の5種目(しゅもく)のことをいいます。
なかでも競輪は、日本発祥(にほんはっしょう)のスポーツで、70年以上(いじょう)の歴史(れきし)を持(も)ち、オリンピックの正式種目(せいしきしゅもく)「ケイリン」の基(もと)となった競技(きょうぎ)としても知(し)られています。

競輪のルール・その魅力とは?

競輪のルール・その魅力とは?

競輪では、7人または9人の選手(せんしゅ)がバンク(競走路/きょうそうろ)の上(うえ)を、レーサーと呼(よ)ばれる特殊(とくしゅ)な自転車(じてんしゃ)で走行(そうこう)し、順位(じゅんい)を競(きそ)います。単純(たんじゅん)にスピードを競(きそ)うのではなく、選手同士(せんしゅどうし)の駆(か)け引(ひ)きが勝敗(しょうはい)を大(おお)きく左右(さゆう)するところが競輪(けいりん)の面白(おもしろ)いところ。なかでも見(み)どころは、2~5人の選手がライン状(じょう)に隊列(たいれつ)して走(はし)る「ライン戦(せん)」です。

競輪のルール・その魅力とは?

ライン戦は、レース中(ちゅう)の空気抵抗(くうきていこう)で体力(たいりょく)を消耗(しょうもう)してしまうことを避(さ)けるため実施(じっし)される戦法(せんぽう)で、ラインのどこにポジショニングするかが勝負(しょうぶ)のカギを握(にぎ)ります。
体力(たいりょく)を温存(おんぞん)するため後方(こうほう)につける選手や、空気抵抗が大(おお)きくても前方(ぜんぽう)にポジションを取(と)り1着(いっちゃく)を狙(ねら)う選手など、各選手(かくせんしゅ)の戦略(せんりゃく)が色濃(いろこ)く出(で)るのです。また、後(うし)ろのラインが前(まえ)のラインを追(お)い抜(ぬ)こうとしたり、逆(ぎゃく)に前のラインにいる選手が後方のラインをブロックしたりなど、ライン同士の攻防(こうぼう)も見(み)どころです。

バンクの様子や実際のライン戦の雰囲気を知りたい方はこの動画をチェック

【360°VR】バーチャルレース映像 (7車立)

日本全国に点在する競輪場

日本には現在(げんざい)、43の競輪場があり、北(きた)は北海道(ほっかいどう)の函館(はこだて)から、南(みなみ)は九州(きゅうしゅう)の熊本(くまもと)までと、全国各地(ぜんこくかくち)に点在(てんざい)しています。関東圏(かんとうけん)では、東京に立川競輪場(たちかわけいりんじょう)と京王閣競輪場(けいおうかくけいりんじょう)、通称(つうしょう)東京オーヴァル京王閣があり、その他(ほか)、平塚(ひらつか)や千葉(ちば)、松戸(まつど)、宇都宮(うつのみや)、川崎(かわさき)などにもあります。
今回(こんかい)はその中(なか)でも、新宿駅(しんじゅくえき)から電車(でんしゃ)で18分で行(い)ける好(こう)アクセスな競輪場、東京オーヴァル京王閣を紹介します。

京王閣競輪場、通称東京オーヴァル京王閣ってどんな競輪場?

京王閣競輪場、通称東京オーヴァル京王閣ってどんな競輪場?

京王閣競輪場(けいおうかくけいりんじょう)、通称(つうしょう)東京オーヴァル京王閣は、東京都調布市(とうきょうとちょうふし)にあり、京王線(けいおうせん)・京王多摩川駅(けいおうたまがわえき)から徒歩(とほ)1分で行(い)けるアクセスの良(よ)さが魅力(みりょく)の競輪場(けいりんじょう)です。

京王閣競輪場、通称東京オーヴァル京王閣ってどんな競輪場?

まず正門玄関(しょうめんげんかん)から競輪場(けいりんじょう)へ入場(にゅうじょう)すると、チケット売り場(うりば)があり、予想紙(よそうし)の見方(みかた)や車券(しゃけん)の記入(きにゅう)などがポスターで解説(かいせつ)された初心者(しょしんしゃ)向(む)けのガイダンスコーナーがあります。
ガイダンスコーナーを抜(む)けてから、レースを観戦(かんせん)できるメインスタンドへ。メインスタンドは、1Fが野外(やがい)ベンチ席、2Fと3Fは特別観覧席(とくべつかんらんせき)、4Fは予想紙(よそうし)やドリンクサービスのついたロイヤル席(せき)、と席種(せきしゅ)によって階(かい)が分(わ)かれています。

※現在コロナウイルス感染拡大防止対策のため、一部座席の利用を中止しております。

ファミリーで訪(おとず)れる際(さい)に嬉(うれ)しいのは、施設内(しせつない)にキッズル―ムがあること!キッズルームは小学校低学年(しょうがっこうていがくねん)まで利用(りよう)でき、ボールプール・すべり台・トランポリンなどの大型遊具(おおがたゆうぐ)や絵本(えほん)コーナーなど、子供(こども)たちが退屈(たいくつ)せずに楽(たの)しめるプレイゾーンになっています。
また、清潔感(せいけつかん)のある女性専用(じょせいせんよう)トイレもあり、おむつ交換(こうかん)ができるスペースも完備(かんび)しているので、小(ちい)さな子供(こども)連(づ)れでの観戦(かんせん)も安心(あんしん)です。
※現在、コロナウイルス感染拡大防止対策のため、利用を中止しております。

京王閣競輪場、通称東京オーヴァル京王閣ってどんな競輪場?


また、競輪場といえば場内グルメ!

また、競輪場といえば場内グルメ!

競輪は、一日(いちにち)に複数(ふくすう)レースが開催(かいさい)されるのが当(あ)たり前(まえ)。この東京オーヴァル京王閣でも、開門(かいもん)が朝(あさ)10時から16時までの昼間開催(ひるまかいさい)、開門(かいもん)が14時から20時までのナイター開催(かいさい)、そして開門が朝10時から20時までの昼夜連続開催(ちゅうやれんぞくかいさい)などがあり、1日中競輪場で過ごす競輪好(けいりんず)きも多(おお)いのだとか!
そのため、焼(や)きそばやとんかつなど定番(ていばん)の和食(わしょく)から中華料理(ちゅうかりょうり)、牛(ぎゅう)すじ煮込(にこ)みやお酒(さけ)に合(あ)うメニュー、おやつにピッタリの揚(あげ)まんじゅうなど、グルメも充実(じゅうじつ)しています。

アクセス情報

  • 京王閣競輪場
  • 住所:東京都調布市多摩川4−31−1
  • アクセス:新宿駅から京王線の特急(準特急)列車に乗車し、調布駅まで行ってから橋本行きの電車に乗り換え。乗り換え後、京王多摩川駅で下車し、徒歩すぐ
  • または、JR南武線の矢野口駅から無料バスで約10分
  • 営業時間:本場の開催時間によって異なるため、公式サイトをチェック
  • http://keiokaku.com/

東京オーヴァル京王閣と合わせて散策したい!調布ってこんな街

東京オーヴァル京王閣と合わせて散策したい!調布ってこんな街
写真提供:調布市

東京オーヴァル京王閣のある調布(ちょうふ)エリアは、新宿(しんじゅく)からのアクセスが良(よ)いにも関(かか)わらず、多摩川(たまがわ)沿(ぞ)いの豊(ゆた)かな自然(しぜん)と、深大寺(じんだいじ)をはじめ古(ふる)い寺社(じしゃ)が残(のこ)っているエリア。
特(とく)に、京王多摩川駅(けいおうたまがわえき)から多摩川(たまがわ)沿(ぞ)いに15分ほど歩(ある)いて、野球(やきゅう)やサッカーのグラウンド、テニスコートもある多摩川緑地公園(たまがわりょくちこうえん)を訪(おとず)れたり、多摩川原橋(たまがわはらばし)を渡(わた)って対岸(たいがん)の京王稲田堤駅(けいおういなだづつみえき)まで散歩(さんぽ)したりしてみるのもおすすめです。

東京オーヴァル京王閣と合わせて散策したい!調布ってこんな街
写真提供:調布市

また、調布は「映画(えいが)の街(まち)」としても有名(ゆうめい)で、現在(げんざい)も京王多摩川駅(けいおうたまがわえき)から角川大映(かどかわだいえい)スタジオや日活(にっかつ)調布撮影所(ちょうふさつえいじょ)へ気軽(きがる)に徒歩(とほ)で行(い)くことができます(※施設内は一般見学不可)。


他の東京観光についても知りたい人はこちら

香港出身の編集部員が体験!渋谷の「カラオケ まねきねこ」はカラオケの枠を超えた楽しさ200%のアミューズメントスポットだった!
https://www.fun-japan.jp/jp/articles/12696 

10月31日は渋谷ハロウィン!日本のハロウィン事情とは?
https://www.fun-japan.jp/jp/articles/11400

秋葉原(Akihabara)で人気のアニメ・マンガショップ
https://www.fun-japan.jp/jp/articles/11766

【お知らせ】
FUN! JapanのTwitterアカウント(@FUNJAPANTravel)では毎日、簡単な日本語の単語やフレーズ、日本ならではの四季や、季節のイベントに関する記事をTweetしています。
日本のことをもっと知りたい方や、日本語を勉強中の方は@FUNJAPANTravelをチェックしてください!
https://twitter.com/FUNJAPANTravel

Index

Recommend