博多ラーメンが有名!白い濃厚スープの豚骨ラーメン

  • July 7, 2021
  • Dec 23, 2022
  • Asami Koga

博多ラーメンが有名!白い濃厚スープの豚骨ラーメン

あなたの国(くに)に、日本(にほん)のラーメン店(てん)はありますか?また、博多(はかた)ラーメンでおなじみの豚骨(とんこつ)ラーメン(Tonkotsu Ramen)を食べたことがありますか?

この記事では、とんこつラーメン(Tonkotsu Ramen)について徹底研究(てっていけんきゅう)します!

とんこつラーメン(Tonkotsu Ramen)の出汁やスープについて

ラーメンスープ Ramen Soup

日本のラーメンの中(なか)でももっとも知名度(ちめいど)が高(たか)いのが豚骨(とんこつ)ラーメンではないでしょうか?1番(いちばん)の特徴(とくちょう)は、クリーミーで白濁(はくだく)したスープにあります。豚骨に含(ふく)まれるコラーゲンは、加熱(かねつ)することでゼラチンに変化(へんか)します。豚骨を強火(つよび)で炊(た)くと、ゼラチンと脂肪(しぼう)が混(ま)ざり合(あ)い、白(しろ)いとんこつになります。一方(いっぽう)、豚骨を弱火(よわび)でトロトロと煮込(にこ)むと、白くはならず黄金色(こがねいろ)の清湯(ちんたん)スープになります。

とんこつラーメン の麺 Noodles

豚骨ラーメンの代表格(だいひょうかく)、福岡生まれの博多ラーメンでは、固(かた)めに茹(ゆ)でた細(ほそ)めのストレート麺(めん)が使(つか)われています。博多ラーメンは、細麺(ほそめん)で伸(の)びてしまいやすいため、店(みせ)で注文(ちゅうもん)する際(さい)にゆで方(かた)を注文(ちゅうもん)できるのが一般的(いっぱんてき)です。柔らかめの「やわ」から、硬(かた)めに茹(ゆ)でた「かた」、さらに茹で時間を短(みじか)くした「バリカタ」などがあります。

一方(いっぽう)、北九州(きたきゅうしゅう)の久留米(くるめ)では、柔(やわ)らかく茹(ゆ)でた中太(ちゅうぶと)のストレート麺(めん)が使われます。麺が柔(やわ)らかいと、スープの味(あじ)が染み込(こ)みやすくなります。

とんこつラーメン の食べ方

まずは、麺を食べる前に、濃厚なとん骨スープを味(あじ)わいましょう。独特(どくとく)の味(あじ)とコクを楽(たの)しんだら、麺(めん)と具(ぐ)を食(た)べ進(すす)めていきます。

とんこつラーメン(Tonkotsu Ramen)の作り方

豚骨スープは豚(ぶた)の骨(ほね)を長時間(ちょうじかん)煮込(にこ)んで作(つく)ります。部位(ぶい)は「ゲンコツ」と呼(よ)ばれる大腿骨(だいたいこつ)などが一般的(いっぱんてき)です。コラーゲンの多(おお)い豚足(とんそく)や、「カシラ」と呼ばれる頭骨(とうこつ)を使(つか)うこともあります。さらに、お店(みせ)によって、豚骨だけではなく、鶏(とり)ガラや昆布(こんぶ)、鰹節(カツオぶし)などを加(くわ)えるところもあります。

  1. まず豚骨を10分ほど下茹(したゆ)でし、アクを取(と)り除(のぞ)いたら流水(りゅうすい)で血抜(ちぬ)きと下洗(したあら)いをします。
  2. ハンマーなどで骨を割(わ)ることで、コラーゲンを大量(たいりょう)に含(ふく)んだ骨髄(こつずい)がスープに溶(と)け出(だ)しやすくします。
  3. 大(おお)きな鍋(なべ)にたっぷりと水(みず)を張(は)り、豚骨(とんこつ)を入(い)れて火(ひ)にかけます。沸騰(ふっとう)するまで煮(に)て、丁寧(ていねい)にアクを取(と)ります。白濁(はくだつ)したスープを作(つく)るには、高温でお湯(ゆ)がずっと沸騰(ふっとう)した状態(じょうたい)にする必要(ひつよう)があります。
  4. アクが出(で)なくなったら、匂(にお)いを取(と)るため、ネギ、生姜(しょうが)、ニンニク、玉(たま)ねぎなどの野菜(やさい)を入(い)れ、じっくり煮込(にこ)みます。
  5. 数時間(すうじかん)煮込(にこ)んでスープが白濁(はくだく)してくれば火(ひ)を止(と)め、スープを濾(こ)して豚骨と野菜を取(と)り除(のぞ)きます。これで豚骨スープの出来上(できあ)がりです。

日本人にとっての豚骨ラーメンとは?

豚骨ラーメンは、長崎(ながさき)チャンポンにルーツがあるという説(せつ)があります。第二次世界大戦前(だいにじせかいたいせんまえ)の1937年(ねん)に、福岡県 久留米市(ふくおかけん くるめし)の「南京千両」(なんきんせんりょう)の店主(てんしゅ)が、自分の故郷(こきょう)・長崎のちゃんぽんと、支那(しな)そばをヒントに考案(こうあん)したと言(い)われています。JR久留米駅(くるめえき)の駅前(えきまえ)には、「とんこつラーメン発祥(はっしょう)の地(ち)」のモニュメントがあります。
とんこつスープのラーメンでは、博多ラーメンが有名ですが、1980年代に九州の有名店が東京に進出したことで、全国的に広まったといわれています。


他のラーメンや博多グルメについて知りたい人はこちら

塩ラーメンって何?大人気の日本食ラーメンのルーツといわれる理由
https://www.fun-japan.jp/jp/articles/12540

人気の博多らーめん店 5選
https://www.fun-japan.jp/jp/articles/12651

博多グルメのもつ鍋店 5選
https://www.fun-japan.jp/jp/articles/12463

ラーメン、もつ鍋、屋台グルメに福岡タワー!福岡の冬のおすすめ観光 
  

【お知らせ】
FUN! JapanのTwitterアカウント(@FUNJAPANTravel)では毎日、簡単な日本語の単語やフレーズ、日本ならではの四季や、季節のイベントに関する記事をTweetしています。
日本のことをもっと知りたい方や、日本語を勉強中の方は@FUNJAPANTravelをチェックしてください!
https://twitter.com/FUNJAPANTravel

Index

Recommend